こんにちは、FireタブレットユーザーのNoko(のこ)です。
FireタブレットでAmazonショッピングアプリ「Shop Amazon」を開いたら使えなくて困っていませんか?
SNSでも”Fireタブレットで買い物ができない”といった投稿を見かけます。
Amazonのショッピングアプリ「Shop Amazon」でうまくアプリが開けないので、どうなっているか調べてみました。
結論から言うと、Fireタブレット向けのAmazonショッピングアプリは終了となりました。
この記事では、ショッピングアプリに代わる、今後のFireタブレットでの買い物方法についてお伝えします。
- FireタブレットでAmazonショッピングアプリが使えない理由
- 今後FireタブレットでAmazonを買い物する方法
FireタブレットのAmazonショッピングアプリ「Shop Amazon」は終了

FireタブレットにおけるAmazonショッピングアプリ「Shop Amazon」について調べてみると、次のような内容がAmazonフォーラムの回答にありました。
確認しましたところ、専門の技術チームより、こちらは期待される挙動であることが報告されました。
誠に申し訳ありませんが、Fireタブレットのショッピングアプリは終了いたします。
Fire HD10をFireOS 8.3.2.5へアップデートした後にショッピングアプリがご利用いただけないのは仕様でございます。
出典:Amazon デジタルデバイスフォーラム「ショッピングアプリ応答無し」
Fireタブレットのショッピングアプリは終了とのこと。
よって、Fireタブレットで「Shop Amazon」を使おうとしても今後は利用できません。
FireタブレットからAmazonで買い物をするには、Silkブラウザを利用します。(次の項目で紹介)
FireタブレットでのAmazonの買い物はSilkブラウザを利用
FireタブレットにおけるAmazonショッピングアプリ「Shop Amazon」が終了するので、Amazonでの今後の買い物はSilkブラウザを利用してとのことです。
お買い物をご希望される場合は、Silkブラウザをご利用いただくようお願い申し上げます。
出典:Amazon デジタルデバイスフォーラム「ショッピングアプリ応答無し」
Fireタブレットを使ったAmazonでの買い物の方法と手順
Fireタブレットを使ってAmazonで買い物をするには、「Silkブラウザ」アプリを利用します。
- 手順1「Silkブラウザ」をタップ
「Silkブラウザ」をタップします。
- 手順2「ショッピング」をタップ
「ショッピング」をタップします。
- 手順3「Amazonでショッピング」をタップ
画面内の「Amazonでショッピング」をタップすればOKです。
FireタブレットでもAmazonで買い物できます。
まとめ:Fireタブレットでショッピングアプリが使えなくなったらSilkブラウザで解決

Amazonフォーラムでの回答によると、Fireタブレットのショッピングアプリ「Shop Amazon」は終了で、今後は「Silkブラウザ」を利用とのことです。
Fireタブレットのショッピングアプリが利用できなくなってビックリしましたが、Silkブラウザを使えば買い物できるのでひと安心ですね。
引き続き、Amazonでの買い物を楽しみましょう。