・本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
・Amazonのアソシエイトとして、当サイト(より良い生活)は適格販売により収入を得ています

格安simに乗り換えてスマホの通信費(固定費)を下げる!【お小遣いゲット!】

アイキャッチ 格安simに乗り換えてスマホの通信費(固定費)を下げる お金

こんにちは、Noko(のこ)です!

もう少しお金が欲しい人
もう少しお金が欲しい人

「1万円でも2万円でも良いから、自由に使えるお金が欲しいなぁ…」
「今より少しお金が増えれば、美味しいものを食べられるし、ちょっと優雅な時間を過ごせるかも…。」

と思ったことはありませんか?

私はあります!!(爆)
そして少しでもスマホの通信費(固定費)を減らしたいと考え、格安simを9年以上使用しています!

今回は、スマホをキャリア(docomo、au、Softbank)で契約している方向けのお話です。

格安simを使ってスマホ通信費(固定費)を下げる!

普段あまりスマホの通信を使っていない人は、格安simに乗り換えがおすすめ!

一度格安simへの乗り換えの契約をしてしまえば、毎月2,000円程度の使用料で済みます!

ここで朗報!!
2021年4月1日に始まるIIJmioの2GBプランにすると、通信費はなんとたったの

月額780円(税抜)
(月額858円(税込))

です!!

1,000円あればお釣りが来ます
通信費を大幅に抑えられますよね!!

※仮に毎月1,000円の利用料だとすると、年間利用料は 12,000円です!!

「えっ…?12,000円って、ウチの家族の2人分の1ヶ月の通信費だよ…。」
と言う方がいらっしゃるかもしれませんね。

他にも…

楽天モバイル では1GBまでなら月額0円
※自分のスマホが対応スマホで、通信エリア圏内なら、楽天モバイルの選択もありかと思います!

追加料金不要でWi-Fiスポットを使えるOCN モバイル ONE
※私はOCNモバイルを利用して、通信費を月額1,300円(税込)で使い続けた経験があります!

※2021年4月6日 追記
3月下旬に発表された新プランでは、月額770円(税込)~利用できます!
「OCN モバイル ONE」無料Wi-Fiスポットの提供が終了します…

「OCN モバイル ONE」無料Wi-Fiスポットの提供終了について

※2021年3月31日追記
誠に恐れ入りますが、「3. その他」に記載のスケジュールについて、下記の通り変更させていただくことになりました。ご迷惑をおかけして恐縮ですが、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
<変更前>
2021年3月2日(火)時点でWi-Fiスポットを利用されているお客さまに対し、3月中に本件についてご案内する書面を発送
<変更後>
2021年4月時点でWi-Fiスポットを利用されているお客さまに対し、4月中に本件についてご案内する書面を発送

「OCN モバイル ONE」無料Wi-Fiスポットの提供終了について

※2021年3月2日現在、各社が料金を改定中です。
他の会社で良さそうなのがあれば追ってご紹介します。

格安simにする理由

スマホの通信費(固定費)削減です!

キャリア契約から格安sim契約にするだけで、毎月数千円のお金が浮きます!
(年間にすると【数万円】浮く場合もあります!!)

◇ ◇ ◇

ここで、例を挙げてみます。
(※2021年3月2日現在での内容となります)

現在キャリアで契約していて、月額料金が『7,000円』のプランを利用していたとします。

この人がOCNモバイルで月額料金が『1,700円』(3GB)のプランに乗り換えたとします。
(計算の都合上、キリの良い数字にしました。実際の月額料金は1,628円(税込)です。)
(OCNモバイルは追加料金なしでWi-Fiスポットが使えます)

この場合、月額料金が 7,000円⇒1,700円になりました。

7,000円 – 1,700円 = 5,300円

毎月 5,300円もお金が浮きます

年間にすると、

5,300円 × 12ヶ月 = 63,600円

なんと、 63,600円 ものお金が浮いて、このお金を別のことに使えます!!

※今回はOCNモバイルでの例を挙げましたが、用途に合わせて格安simの会社とプランを選べば良いと思います!

◇ ◇ ◇

格安simに変更しても、キャリア契約時と同様にネットも電話も使えます
※格安simの会社の通信回線はdocomoやauやSoftbankから借りているため、怪しい通信ではありません!

キャリアじゃなきゃ無理という人以外、格安simを使わない理由を見つけられませんでした…。

格安simを使うデメリット

スマホの通信費を安く抑えられる格安simですが、デメリットがいくつかあります。

  • キャリアメールを使えない
  • 時間帯によっては通信が遅いときがある
  • 最新の技術はキャリアの方が先に実装されることが多い
  • LINEでのID検索が出来ない

…など。

よく例に挙げられるのが上記の4つかと思われます。
では、それぞれのデメリットについてみていきます。

キャリアメールを使えない

格安simにすると、各キャリアから発行されるキャリアメールを利用できなくなります。

キャリアメールとは、
「~@docomo.ne.jp」
「~@ezweb.ne.jp」
「~@softbank.ne.jp」
といったメールアドレスのことです。

⇒ このデメリットに対する私の考えです↓

無料でメールアドレスを作れる、「Gmail」や「Yahoo!メール」があるので、そういったサービスを利用すれば良いと思います。(2021年3月現在)

私は「Gmail」や「Yahoo!メール」を使っています。

時間帯によっては通信が遅いときがある

格安simでは、時間帯によっては通信速度が遅いときはあります。

⇒ このデメリットに対する私の考えです↓

たしかに、これは私も経験したことがあります。

ただ、通信が遅くなるのは一時的なもので、混雑時を過ぎれば落ち着きます。

一時的に通信が遅くなるだけで、通信ができない訳ではないので、問題ありません。

最新の技術はキャリアの方が先に実装されることが多い

最新の技術はキャリアの方が先に実装されます。
5Gの利用開始も、キャリアが先でしたね。

⇒ このデメリットに対する私の考えです↓

これは、格安simがキャリアの回線を借りてサービスを提供しているので、仕方のないことだと思います。

格安simでも必要なサービスは随時整えられていくので、「すぐに新しいサービスを使いたい!」という人でなければ問題ありません。

実際、格安simでも5G対応が増えてきましたね。

LINEでのID検索が出来ない

格安simにすると、LINEでのID検索ができません。

⇒ このデメリットに対する私の考えです↓

別の方法でLINEでの友達追加をすればOKです。

調べてみると、以下の方法がありました。(2021年3月2日現在)

  • SMSやメールアドレスで招待
  • QRコードの読み取り
  • 電話番号検索

LINEではID検索以外でも友達追加できるので、ID検索以外を利用しましょう。
※私はキャリア契約の時でさえ、LINEのID検索はほとんど使った記憶がありません。(笑)

3/12 追記
格安simでもLINEのID検索を利用できるようになってきました!


やっぱり格安simがおすすめ!

たった一度、格安simに乗り換える手続きをするだけで、スマホの通信費をぐっと抑えられます。

格安simにする理由』の例で見たように、人によっては月額 5,000円以上、年額にして 60,000円以上安くなる人もいます!

見方によっては、

毎月のお小遣いが5,000円増えた

ことと同じと言えます。

これだけのお金を浮かせられるのであれば、活用しない手はないですよね!

私は格安simを6年以上使い続けて、通信費を抑えたり、ポイント払いで通信費タダにして、浮いたお金を別の用途に使いました!
美味しいものを食べたり、旅費の足しにしたり、少額の株を買ったり、新しいスマホを買ったりして、大満足しています

もしスマホをキャリア(docomo、au、Softbank)で契約している方がいたら、格安simへの乗り換えをおすすめします!

…自由に使えるお金が月数千円でも増えたら何に使いますか?

一回乗り換えの手続きをするだけで毎月使えるお金が増えますからね♪
手続きをパパッと済ませて、お小遣いを増やしちゃいましょう♪

以上です!
より良い生活をお過ごしください(*^^*)

おすすめの格安sim

IIJmio…料金改定で更に使いやすく!高速通信のオン/オフで計画的に利用!
楽天モバイル …楽天ポイント払いで通信費タダにできるかも!?楽天経済圏を使っている人に特におすすめ!

お金
この記事を書いた人

購入して良かった商品や日々学んでいること、おもしろいと思ったことを発信しています。
(※レビューはすべて自腹)
パソコン・スマホ・タブレットなどのデジモノ好き。
パソコン使用歴20年以上、Microsoft製品もApple製品も愛用。
気になるものや購入予定のものは、公式サイト、レビュー、口コミ、動画、SNSなどを徹底的に確認・比較することに時間と労力をかけ過ぎてしまうのが悩み。
株式投資は10年目。簿記2級を活かして?投資。
闘病中のため、食・健康に良さそうなことも実践しています。

Nokoをフォローする
Nokoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました